お参りのできない方 ~自宅供養~
供養について
- 遠方でお参りできない方
- 誰にも会いたくない方
- 誰にも知られたくない方
- 深い事情がおありの方
深い事情でお寺にお参りできない方もいらっしゃいます。でも、あなたの気持ちは供養によって必ず赤ちゃんのもとへ届きます。遠方の方や多忙の方、あるいは誰にも会いたくない方はメールにて水子供養を受付いたします。
御供養までの手順
- まずは、お電話・FAX・メール及び郵便にてお申し込みください。
電話:0995-63-8833 / FAX:0995-63-8803 - お寺から連絡可能の方にはメールにて供養の開始時間をお知らせいたします。また、秘密厳守の方は、あなたの下のお名前(由美子・智子・明美など)を教えてください。そのお名前でご供養いたします。お申し込み完了の翌日に供養を致します。
- ご希望の方には、供養終了後にメールにて供養終了のお知らせと、供養内容のお写真をお送りします。また、永代水子地蔵尊建立供養の方には「奉納の証」を郵送いたします。
水子供養のお布施
- 普通水子供養(塔婆読経供養) 金10,000円
- 永代水子供養(地蔵尊建立供養) 金30,000円
郵便でのお申し込み
下記宛にお申し込みください。
〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田3176-1転法輪寺宛
送金方法
※現金郵送、郵便振替のいずれかをお選び下さい。(ご送金は、1週間以内にお願いします)
郵便振替
記号:01700-2番号:151918
加入者:宗教法人 転法輪寺
銀行振込みの場合
ゆうちょ銀行記号:17860 口座:33517891
口座名義:シュウ)テンポウリンジ
1.普通水子供養(塔婆読経供養)
お申し込みの方だけの一般的な読経供養です。
塔婆(とうば)を建立し、お経をお唱えして御供養をお勤め致します。
塔婆とは、いわゆる水子さまの墓標(供養塔)であるとお考えください。後日、水子さまの月命日やあなたの記念日などに、その塔婆にお参りすることが出来ます。塔婆は1年ほどで朽ちてしまいますから、毎年訪れる水子さまの命日に御供養をお願いされ、新しい塔婆を建立されますと再び同じ場所に建ててあげることが出来ます。
朽ちた塔婆は毎月24日のお地蔵様の縁日に供養し、お焚きあげをいたします。
- 塔婆建立読経供養のお布施10,000円
2.永代水子供養(地蔵尊建立供養)
お地蔵さまの「蔵」とは、「胎蔵」のことで、まさしく「胎児を護る藏」、つまり「子宮」を意味する言葉です。
母親のおなかに宿りながら、不幸にしてこの世の光を見ることが叶わなかった赤ちゃんたちを、未来永劫にわたってお護りいただくようにとの切なる思いをお地蔵様に託して、水子さまの永代供養をいたします。
赤ちゃんのお写真(超音波エコー写真)とお母さまのお手紙、そして母の頭髪を石のお地蔵様の胎内に入れ供養することができます。
エコー写真は、赤ちゃんがあなたのおなかの中にいた唯一の証しであり、そのお写真を大切にしておきたい気持ちは十分に理解できます。だからこそ、その大切なエコー写真をお地蔵様の胎内にお納めし、お地蔵さまに託して赤ちゃんを永代におまもりいただきましょう。
赤ちゃんには仏様の世界でのお名前になる『法名(ほうみょう)』をお付けいたします。『法名』は、「◯◯水子霊位」とお地蔵さまに書かれ、赤ちゃんの佛界でのお名前になります。
また、その法名を塔婆(とうば)と呼ばれる板に書き記し、懇ろにご供養を致します。
地蔵尊建立供養は、前出の塔婆建立供養がセットになってお勤めされます。
- 塔型地蔵尊建立供養お布施:30,000円
台座付地蔵尊建立永代供養
転法輪寺で、一番ありがたい水子供養です。お葬式と同じようにご供養をいたします。
水子さまに『法名(ほうみょう)』をお付けし、塔婆を建立し、お地蔵様の開眼供養をいたします。
お地蔵さまの建立後しばらくは本堂に安置し、日拝供養をしてから賽の河原に永代安置いたします。
今後のことを考えてちゃんとした水子供養を望まれる方は、台座付地蔵尊建立永代供養をおすすめいたします。
さまざまなご事情で自宅にて供養できない方や、ご家族に内緒で供養したい方のために、未来永劫にわたり転法輪寺が責任をもって永代供養いたします。
地蔵さまの台座には記号と番号が彫り込まれます(例:とー3)。この記号ー番号でお寺はお地蔵さまを永代管理させていただきます。
記号ー番号は未来永劫にわたり変わることは無く、また消えることもありません。
※お地蔵様の台座の穴に赤ちゃんのエコー写真 ( 超音波写真 ) や父母からのお手紙 、記念の品などを入れて永代に供養いたします。 特に、赤ちゃんの御遺骨を台座に納め、お地蔵様のもとで安らかな眠りについていただくことが出来ます。
- 台座付地蔵尊建立永代供養お布施 : 150,000円
経済的に大変な方には、分割もお受けしています。詳しくは、寺務所にお問い合わせ下さい。
オプション
上記ご供養と併せて下の手元供養のお品もご用意しております。お寺でご供養をお受けになる際、オプションとしてお選びいただけます。
お寺で供養されたあと、ご自宅でも亡き赤ちゃんのために私にできるご供養をしてあげたいと思われる女性の方は大勢いらっしゃいます。
いつまでも悲しいと思う気持ちを引きずらないで、亡き赤ちゃんと一緒にいてあげられる歓びの中で日々の生活を過ごしていただきたいのです。
A. 手元供養 香合地蔵尊
香合地蔵尊 一体10,000円(セット価格)